
ケンタッキーフライドチキンが、アメリカから初めて日本に上陸したのは、1970年の大阪万博に出店したお店となっています。同じ年の11月に名古屋で第1号店がオープンしました。
50年たった現在も、フライドチキンと言えば「KFC(ケンタッキーフライドチキン)」と言われるほど、不動の人気です!
中でも、クリスマスでの需要が高く、クリスマスにはケンタッキーフライドチキン!という家庭も多いかもしれません。「クリスマス=フライドチキン」、を根付かせた火付け役とも言われています。
ケンタッキーフライドチキンで使えるクレジットカード・電子マネー・QRコード決済やポイントについてまとめてみました。
ケンタッキーフライドチキンの支払いでクレジットカードは使える?

ケンタッキーフライドチキンでは、クレジットカードが使えます。
ケンタッキーフライドチキンで使えるクレジットカードは、VISA・MasterCard・JCB・アメックスの国際ブランドが掲載されているものと、JCB PREMOが利用できます。
対象の国際ブランドは4つにとどまっていますが、普及率が世界1位のVISAと、2位のMasterCardにもしっかり対応しているので、国際ブランドで不便に感じる人は少ないのではないでしょうか。
ほとんどの店舗で利用可能となっているので、安心して利用することができます。
![]() VISA | ![]() Mastercard | ![]() | ![]() | ![]() |
ケンタッキーフライドチキンの支払いで電子マネーは使える?

ケンタッキーフライドチキンでは電子マネーが使えます。
ケンタッキーフライドチキンでは、QUIC Pay・iD・楽天Edy・nanaco・Ponta・KFC cardなどの一般電子マネーに、Kitaca・Suica・PASMO・manaca・toica・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけんなどの交通系電子マネーを利用する事ができます。
ほとんどの店舗で利用可能となっています。
![]() QUICPay | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() KFC card |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
KFC CARD(KFCカード)はケンタッキーフライドチキンのプリペイドカード
KFCカードとは、500円単位で最高50,000円までチャージする事ができるプリペイドカードで、電子マネーとして使えます。
全国のケンタッキーフライドチキン店舗で、手軽に発行してもらうことができます。また、自分用としてだけでなく、ギフト用カードとして送るのもおすすめです。
ケンタッキーフライドチキンの支払いでポイントは貯まる?使えるポイントは?

ケンタッキーフライドチキンでたまりやすいポイントは、Pontaポイントになります。
現金払いと、KFCカードでの決済が対象となり、支払い金額200円(税抜)につき1ポイントが付与されます。
たまったポイントは、10ポイント10円で利用することができます。
クレジットカード払いや、電子マネーでの支払いはポイント対象外となりますので注意して下さい。
公式アプリでクーポンゲット!

ケンタッキーフライドチキンの公式アプリを利用すれば、お得な情報やクーポン、さらに「チキンマイル」をためる事ができます。
アプリでクーポンをチェックして、使いたいクーポンを店頭で見せるだけで、お得な価格で利用できちゃいます!
KFCカードや、Pontaカードと連携すれば、会員証の提示でPontaポイントがたまったり、KFCカードをアプリで利用することも可能になります。
チキンマイルをためてレアクーポンをゲット!

アプリを利用すると、来店するたびに「チキンマイル」がたまる、マイレージプログラムに参加することができます。
来店ごとに100チキンマイル+商品購入250円ごとに100チキンマイルをためることができ、ダブルマイレージ期間中を狙って来店すると、通常の2倍のチキンマイルをためることもできます。
レギュラーから始まり、ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナの5ステージが用意されています。ステージごとにレアなクーポンがもらえて、お得感がUP!
例えば、ブロンズステージでは「ナゲット5ピース+ポテトL=730円」のセット商品が、230円OFFの「500円で頼めるクーポンがもらえる」など、割引額が大きいのが魅力です!
また、10,000マイルためると、オリジナルチキン2ピース通常490円が、なんと!100円!!
アプリで、クーポンを上手に利用してみて下さいね。
公式サイト チキンマイレージサイト
ケンタッキーフライドチキンの支払いでギフトカード・商品券は使える?

ケンタッキーフライドチキンでは、全国共通お食事券ジェフグルメカードを利用することができます。
クレジットカードカード系の商品券はは利用できないので注意して下さい。
全国共通お食事券ジェフグルメカードは、全国35,000店舗の加盟店で利用できるお食事券です。
テイクアウト(お持ち帰り)でも利用することができます。
有効期限が無く、額面に満たない場合はお釣りが出るのが特徴です。現金と同じように利用できます。
金券ショップでも安く購入することができますので、お得に食事をすることができます。
ケンタッキーフライドチキンのデリバリーとテイクアウト

ケンタッキーフライドチキンには、デリバリーサービスがあります。自宅や、職場にいながらケンタッキーフライドチキンを楽しむことができちゃいます。
商品代金1,500円以上から利用可能で、配達料が別途300円かかりますが、実施店舗の対象エリアの方であれば、お店に行く手間が省ける便利なサービスとなっています。
また、お店まで取りに行く「ネットオーダー」もあり、待ち時間を短縮できるので、テイクアウト希望の場合便利ですね! 現金払いの他に、クレジットカード払いにも対応しています。
公式サイト デリバリーサイト
ケンタッキーフライドチキンの支払い方法まとめ
第1号出店から、50年という長い間にわたって今も親しまれ続けている「ケンタッキーフライドチキン」。日本の人気ファストフードのひとつです。
クリスマス時期はもちろん、子供の誕生日や、ホームパーティーで注文する方も多いですよね。どこで食べても、安定した美味しさで利用できるのも魅力です。
キャッシュレス対応もよく、クレジットカード払い・電子マネーのほか、2020年からはQRコード決済への対応もはじまり、ますます使いやすくなった印象です。
ケンタッキーフライドチキンが独自で発行している「KFC CARD(KFCカード)」は、現金チャージし電子マネーとして使えるほか、ギフトカードとしてプレゼントすることもできます。
アプリや、キャッシュレス決済で好みのポイントを集めて、お得にケンタッキーフライドチキンを楽しんで下さい!
年会費無料で人気のクレジットカードを使ってみませんか?
カード名 | 三井住友カード(NL)![]() 新規入会&利用で 6,000円相当プレゼント 2023/10/01~ | 楽天カード![]() 新規入会&利用で 10,000ポイントプレゼント中 (2023年11月20日10時まで) | エポスカード![]() 新規入会で 2,000円相当プレゼント中 | JCB CARD W![]() 新規入会&利用で 最大13,000円キャッシュバック | au PAY カード![]() 新規入会&利用で 最大10,000Pontaポイント | 三菱UFJカード VIASOカード![]() 新規入会&利用で 最大10,000円キャッシュバック | リクルートカード![]() 新規入会&利用で 6,000円相当プレゼント中 週末は8,000円相当プレゼント! |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険 最大2,000万円 | 海外旅行傷害保険 最大2,000万円 | 海外旅行傷害保険 最大500万円 (自動付帯) | 海外旅行傷害保険 最大2,000万円 | 海外旅行傷害保険 最大2,000万円 | 海外旅行傷害保険 最大2,000万円 | 海外旅行傷害保険 最大2,000万円 国内旅行傷害保険 最大1,000万円 |
ポイント還元率 | 1.0%~5.0% | 1.0%~3.5% | 0.5%~1.0% | 1.0%~10.5% | 1.0%~1.5% | 0.5%~5.0% | 1.2%~4.2% |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |