ビュー・スイカカードの審査やメリットを解説【2024年版】
年会費 | 524円 |
基本還元率 | 0.5~5.0% |
国際ブランド |
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
JR東日本の対象サービスで最大5.0%還元!
ビュー・スイカカードは、JR東日本の対象サービスで最大5.0%還元となります。
モバイルSuica定期券を購入で5.0%還元となるため、JRの定期券を購入されている方におすすめのカードになります。
普段からSuicaを利用している方であればチャージ・オートチャージだけで1.5%還元となり、ポイントをどんどん貯めていくことができます。
年会費524円(税込)ですが、Suicaへのオートチャージが月3,000円であれば、年会費をしっかりとペイできます。
- Suica+定期券+JRE POINT+クレカ機能がたった1枚に集約
- モバイルSuicaグリーン券購入で還元率5.0%
- 新幹線チケット購入・利用で還元率5.0%
- モバイルSuica定期券購入で還元率5.0%
- Suicaチャージで還元率1.5%
- 国内・海外旅行傷害保険が最大1,000万円が利用付帯
- 定期券一体型なのでお財布がスッキリ!
- 紛失しても安心!Suica残額も補償
- Suicaへオートチャージ可能
- JRE POINT加盟店で提示だけでポイントゲット
- カード盗難補償付き
- クレジットカードのレビュー(画像UP可能)や審査合否情報の投稿ができます。
- メールアドレスとユーザー名のみで登録後、メールにパスワードが送られ、レビューが可能になります。
- 投稿いただいた方から毎月抽選で10名様にAmazonギフトコード500円分を進呈!
ビュー・スイカカード 新規入会&利用で最大8,000円相当プレゼント
きっぷ・グリーン券・モバイルSuica定期券で最大5.0%還元
JR東日本では、対象サービスをビューカードで支払いをすると通常よりポイント多く付与される「VIEWプラス」と呼ばされるポイントサービスがあります。
通常0.5%還元ですが、VIEWプラスでビュー・スイカカードであれば最大3.0%の還元率となり、さらにえきねっとまたはモバイルSuicaを併用することでさらにポイントが付与され、最大で5.0%の還元率となります。
みどりの窓口を利用してきっぷや定期券を購入するとポイントがしっかりが付与されないため、定期券はモバイルSuica定期券、きっぷは「えきねっと」を利用しビュー・スイカカードで決済することをおすすめします。
対象サービス | VIEWプラス | えきねっと | モバイルSuica | 合計還元率 |
JRのきっぷを予約(予約時決済) | 3.0% | 2.0% | – | 5.0% |
グリーン券・おトクなきっぷ購入 | 3.0% | – | 2.0% | 5.0% |
モバイルSuica定期券を購入 | 3.0% | – | 2.0% | 5.0% |
モバイルSuica オートチャージ・チャージ | 1.5% | – | – | 1.5% |
Suica オートチャージ | 1.5% | – | – | 1.5% |
その他の利用 | 0.5% | – | – | 0.5% |
チャージしたSuicaで購入したくなりますが、ビュー・スイカカードでの支払いが最大5.0%となるので支払い方法を間違えないようにしましょう!
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
モバイルSuicaなら全国で利用できる
ビュー・スイカカードはJR東日本グループであるビューカードであるため、東日本エリアに強いクレジットカードですが、交通系電子マネーは全国相互利用できるようになっているため、Suicaは関西や九州、北海道、沖縄でも利用することが可能です。
ただSuicaへのチャージ・オートチャージができるATMは、やはり関東に集中しているため関東以外の方には利便性は下がってしまいますがモバイルSuicaであれば、全国どこでも利用することができる上に、アプリ上でチャージすることが可能となります。
モバイルSuicaに登録するクレジットカードをビュー・スイカカードにすればオートチャージの設定もすることが可能です。ただ、残念ながらオートチャージはSuica・PASMOのエリア内の自動改札機やショッピング利用のみとなっています。Suica・PASMOエリア外の方は都度チャージすることでSuicaへのチャージで1.5%のポイント貯めることができます。
定期券一体型も可能
ビュー・スイカカードは定期券一体型も選択することができます。ただし、カードタイプの定期券は0.5%還元となるため、ポイントをしっかりと貯めることができません。
モバイルSuica定期券であれば、5.0%還元となるためモバイルSuica定期券がおすすめです。
ボーナスポイントが最大5,250ポイントもらえる
ビュー・スイカカードは、年間利用金額に応じでボーナスポイントを最大5,250ポイントもらうことができます。
1年間で合計30万円以上を利用すると、通常ポイントとは別に250ポイントが付与されますが、年間70万円以上でボーナスポイントとして1,250ポイントが付与されます。
年間利用金額 | 通常ポイント | ボーナスポイント | 合計 |
30万円以上 | 1,500ポイント | 250ポイント | 1,750ポイント |
70万円以上 | 3,500ポイント | 1,250ポイント | 4,750ポイント |
100万円以上 | 5,000ポイント | 2,750ポイント | 7,750ポイント |
150万円以上 | 7,500ポイント | 5,250ポイント | 12,750ポイント |
なお、年間利用金額には、Suicaへのチャージ・オートチャージ利用分、モバイルSuica利用分、えきねっと利用分、年会費、カード再発行手数料、キャッシング利用分、リボ払い、分割払い、ボーナス併用払い手数料などは対象外となります。
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
ビュー・スイカカードの年会費
ビュー・スイカカードの年会費は524円(税込)となります。年会費は必要になりますが、Suicaへチャージし利用している方やJR東日本の定期を購入されている方であれば、年会費以上のポイントをしっかりと貯めることができます。
家族カードは最大9枚発行可能
ビュー・スイカカードの家族カードの年会費は524円(税込)で発行することができ最大9枚まで発行することができます。
家族会員も本会員と同一の保険内容となっており、国内・海外旅行傷害保険が最大1,000万円が付帯となります。
会員種別 | 年会費 |
本会員 | 524円(税込) |
家族会員 | 524円(税込) |
ETCカードの詳細
ビュー・スイカカードは、ETCカードを年会費524円(税込)で発行できます。ETCカードの利用分もポイント還元の対象となります。
発行手数料 | 年会費 | |
ETCカード | 無料 | 524円(税込) |
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
ビュー・スイカカードの旅行傷害保険
ビュー・スイカカードは、国内旅行傷害保険が最高1,000万円、海外旅行傷害保険が最高500万円となります。
家族会員も全く同じ保険内容となるので、安心です。
保険 | 補償内容 | 本会員・家族会員 |
海外旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高500万円 |
傷害治療費用 | 50万円 | |
疾病治療費用 | 50万円 | |
賠償責任 | 3,000万円 | |
国内旅行傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 |
入院日額 | 3,000円 | |
通院日額 | 2,000円 | |
手術 | 入院日額の5倍または10倍 |
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
東京海上日動海外総合サポートデスクでもしもの時も安心!
ビュー・スイカカードの海外旅行傷害保険は、東京海上日動火災保険となるため、海外でのもしものときは、「東京海上日動海外総合サポートデスク」に日本語で相談することができます。
東京海上日動海外総合サポートデスクでは、海外旅行中の緊急時をサポートしてくれる、もしもの時に、とても心強いサービスです。
海外でパスポートの盗難、ケガ、病気になった場合などのアクシデントに東京海上日動海外総合サポートデスクへ電話すると日本語で相談することができます。
病院の紹介や大使館、領事館連絡先などを教えてくれたり、パスポートの盗難、紛失したときの手続きなども日本語で教えてくれます。
突然の事で、パニック状態の時に日本語で案内されることで落ち着いて対応することができます。
海外で、電話を使うのも慣れてないと電話し辛いですが、東京海上日動海外総合サポートデスクには普段から馴染みのあるLINEの無料通話で相談することができます。
もちろん、Wi-Fi環境がないと海外ローミング料金が発生してしまいますが、海外のホテルや街中では無料Wi-Fiがあるので、もしもの時にはLINEの無料通話で相談することが可能です。
海外旅行中の医療費は高額です!
日本では医療体制が整っているため、社会保険、国民保険のどちらに加入していても基本3割負担で済むため高額になることもありません。
また、高額医療になった場合も高額療養費制度を申請することで、ひと月で上限額を超えた場合は超えた金額が支給されるため、負担が少なくて済みます。
ただし、海外の場合は日本のように3割負担とならず、全額負担する必要があります。
海外で手術した場合、数百万の請求されることが多く楽しいはずの海外旅行が借金を背負って帰国することもあります。
ビュー・スイカカードには、傷害治療費用・疾病治療費用とも最高50万円まで付帯しているため、もし高額な医療費だった場合も軽減することができます。
なお、複数クレジットカードを持っている場合は、保険金を各カードへ請求することができるため保険金額が合算できるので、医療費が100万円を超える場合でも他のクレジットカードの海外旅行傷害保険でカバーすることもできます。
ただし、傷害死亡・後遺障害は複数クレジットカードを保有していても保険金額は合算されません。
ハワイで盲腸(虫垂炎)の手術をした場合の負担
実際、海外で手術をした場合、どれぐらいの医療費がかかるのか気になりますよね。
日本人が多く観光として訪れるハワイのホノルルの場合、盲腸(虫垂炎)の手術の治療費だけで約300万円もかかってしまうと言われています。
もちろん、他にも初診料や病院部屋代もかかってきますし、もし急性虫垂炎だった場合は救急車を利用するかもしれませんが、日本の場合は無料ですが、アメリカの場合は有料となります。
症状や状況次第では最終的な医療費は異なってきますが、日本より高額なことがわかります。
海外旅行傷害保険がない状況だと数百万円単位での医療費を全額負担が必要になってくるため、クレジットカードを選ぶときは海外旅行傷害保険の補償額が、どうなっているかもクレジットカードを選ぶ際の重要なポイントとなります。
ちなみに、日本国内で医療保険に加入中に海外旅行中でも国内と同じように補償を受けることができますが、国内基準での補償となるため、高額な医療費がかかる国で治療した場合は、国内の医療保険をオーバーする可能性があります。
また、医療保険次第では、海外での治療費を補償しない保険会社もあるため自分の加入している医療保険の内容を確認することもおすすめします。
不正利用の補償
ビュー・スイカカードを安心して利用してもらうために、さまざまな対策が行われています。
不正利用への対策
- 不正検知システム
24時間365日体制でカードの不正利用がないかをモニタリング - ICチップ搭載カード
カードの偽造やスキミング防止のため、ICチップ搭載 - 本人認証サービス(3Dセキュア)
ネットショッピング時に本人認証を行うためのサービス - 利用明細確認
24時間いつでも公式サイト・アプリで利用明細を確認できる
もしものときは不正利用補償
ビュー・スイカカードには不正被害があった場合でも補償があるので安心です。
- 不正利用補償
ビューカードへ連絡した日を含めて60日前までさかのぼって不正利用があった場合は補償
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
JRE POINTでSuicaへチャージ!
ビュー・スイカカードは、Suicaへのチャージ・オートチャージで1.5%、モバイルSuica定期券で5.0%、きっぷなどの購入で5.0%とポイントを貯めることができます。
普段の買い物や公共料金の支払いでも1,000円(税込)につき5JRE POINTを貯めることができるので、思っているよりポイントを貯めることができます。
貯まったJRE POINTは駅ビルなどでポイント払いすることも可能ですが、一番利便性が高いSuicaへ1JRE POINT=1円分としてチャージすることができます。
しかも、1ポイント単位からSuicaにチャージできるうえに、Suicaはコンビニやスーパーなどでも支払いができるので、Suicaへのチャージがおすすめです。
JRE POINTの有効期限は2年間
ビュー・スイカカードで貯まったJRE POINTの有効期限は2年間となります。
2年間と聞くと他のクレジットカードのポイントと差がありませんが、JRE POINTの場合、最終利用から2年間有効となります。
JRE POINTは一度ポイントを獲得してから、2年以内に新たにJRE POINTを利用したり獲得すると、最初に獲得していたポイントも合わせて2年間有効期限が延長されます。
つまり、毎月必ず支払いが必要な固定費などをビュー・スイカカード支払っていれば、毎月ポイントが発生するので、実質ポイントの有効期限はないと言えます!
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
ルミネ商品券交換で還元率アップ
JRE POINTはルミネ商品券と交換する事ができ、ルミネ各店(大宮、北千住、池袋、有楽町、新宿、ルミネスト新宿、立川、横浜、町田、荻窪、藤沢、川越、大船ルミネウィング)とNEWoManで利用できる商品券となります。
嬉しいことに高額のルミネ商品券になればなるほど、還元率がアップしていきます。
ルミネ商品券は1,000円券で発行され30,000円分のルミネ商品券と交換すると1,000円券が30枚届くことになります。
細かい金額で利用できるので、ルミネで買い物されている方であれば、ルミネ商品券への交換も捨てがたいところです。
ちなみに、ルミネ商品券はおつりがでるので、1,000円未満の商品を購入しても損することはありません。
ルミネ商品券 | 必要ポイント数 | 還元率 |
2,000円分 | 2,000 | 1.0% |
4,000円分 | 3,600 | 1.11% |
6,000円分 | 5,300 | 1.13% |
8,000円分 | 6,800 | 1.17% |
10,000円分 | 8,400 | 1.19% |
20,000円分 | 16,400 | 1.21% |
30,000円分 | 24,400 | 1.22% |
駅ビルでJRE POINTのまま利用できる!
関東在中の方であれば、駅ビルに立ち寄ることも多いかと思うので、JRE POINTをSuicaへ交換することなく、JRE POINTのまま利用することも可能です。
JRE POINTは1ポイント=1円としてJRE POINT加盟店で利用することができます。
通勤・通学に朝食や晩御飯を駅ビルで買い物するときも貯まったJRE POINTで、いつもより豪華にすることができちゃいます!
Suicaグリーン券が購入できる!
JRE POINTはJR東日本グループのポイントだけあって、Suicaグリーン券を1枚あたり600ポイントで交換することができます。
Suicaグリーン券とは、グリーン車Suicaシステムが搭載された普通列車グリーン車の自由席に利用できる券となります。
今までグリーン車を利用してない方には、グリーン車Suicaシステムを知らない方もいるかもしれませんが、普通列車にグリーン車連結されておりSuicaグリーン券を購入したSuicaカードもしくはモバイルSuicaで乗車し、乗車後は座席の上にある「グリーン券情報読み取り部」にSuicaカードもしくはモバイルSuicaが入っているスマホをタッチするだけとなります。
きちんと認識されるとグリーン券情報読み取り部が赤から緑に変わります。
Suica以外のグリーン券の場合は、乗車後の車内改札が行われますが、Suicaグリーン券の場合は車内改札がおこわなれないため、乗車後にゆっくり眠りについたり、読書、仕事など電車を降りるまで快適に過ごすことができます。
もし、席を移動した場合は、移動した席に乗車した時と同じように、再度「グリーン券情報読み取り部」にSuicaカードもしくはモバイルSuicaの入ったスマホをタッチするだけです。
グリーン券は、50kmまでの距離で平日で780円、ホリデーで580円となるため、平日に600ポイントで交換したSuicaグリーン券を利用すると1ポイント=1円以上の価値となります!
なので、平日はJRE POINTで交換したSuicaグリーン券でホリデーはSuicaで購入した方が損しません。
JRE POINTでSuicaグリーン券に交換するときに、Suicaを選択することになりますが、ビュー・スイカカードを選択した場合は、乗車するときにSuicaマークのある自動券売機で受取が必要となります。
モバイルSuicaの場合は、スマホ上の操作で受取が可能です!
JRE MALLでお弁当やケーキを予約できる!
JR東日本グループが運営するショッピングモールにJRE MALLがあり、JRE MALLではネット予約したお弁当やケーキをエキナカで受け取ることができたり、ふるさと納税、鉄道グッズなど通常のショッピングモールとは違うラインナップのショッピングモールになります。
嬉しいことにJRE MALLでは1JRE POINTを1円相当して利用することができます。
つまり、ポイント次第ではJRE POINTのみで美味しいお弁当やケーキなどを買うことができちゃいます。
ポイントが足りない分は、ビュー・スイカカードで購入するだけとなります。
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
いろんな方法でJRE POINTでポイントが貯まる!
JRE POINTは、JRE POINT加盟店で提示するだけでポイント貯めたり、ビュー・スイカカードのSuicaで買い物をしたり電車に乗るとJRE POINTを貯めることができちゃいます!
Suicaで電車に乗るとポイントが貯まる!
ビュー・スイカカードはSuica一体型のためSuicaにチャージしていれば電車に乗ることができますが、なんとチャージしたSuicaで電車に乗るとJRE POINTを貯めることができます。
ビュー・スイカカードのSuicaで乗車した場合は200円ごとに1ポイント、モバイルSuicaの場合は50円ごとに1ポイントとなります。
もし1回の利用がカードの場合は200円、モバイルの場合50円以下であっても1ポイント貯めることができます。
ただし、対象の電車はJR東日本の電車のみとなるため、関東在住の方しかポイントを獲得することができませんが、関東在住の方であれば週に数回電車を利用するだけでポイントを貯めることができます。
モバイルSuicaで乗車した方が50円ごとにポイントが付与されるため、Suica一体型のビュー・スイカカードであってもモバイルSuicaで乗車した方がポイントを貯めることができます。
Suicaグリーン券やタッチでGo!新幹線を購入しても、モバイルSuicaで50円ごとに1ポイント、ビュー・スイカカードで200円ごとに1ポイント付与されます。
繰り返し乗るほど貯まる!
同じ運賃を1ヶ月の間に繰り返しチャージしたSuicaで乗車するとリピートポイントサービスとして10回で運賃1回分のポイント、11回以上で運賃の10%相当のポイントが付与されます。
A駅からB駅までの区間が220円だった場合、同じ220円区間であればリピートする駅は同じA駅とB駅じゃなくてもOKです。
定期を買うほど乗車しないけど、習い事で週2回電車に乗る場合、1ヶ月で同一区間料金を16回利用したことになるので、毎回の運賃の10%がポイント付与されます!
例えば、220円の区間を16回利用した場合、乗車するだけでも付与されるモバイルSuicaとして4ポイント×16回と、リピートポイントサービスとして220円の10%として22ポイントを11回から16回の6回分となるので合計196ポイントを獲得することができます。
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
JRE POINT加盟店で提示するだけでポイントが貯まる
JRE POINTはJRE POINT加盟店での買い物するときにビュー・スイカカードを提示するだけで100円(税別)につき1JRE POINTが付与されます。
提示だけで付与されるので、支払方法が現金でも他のクレジットカードでもSuicaであっても100円(税抜)につき1ポイント付与されます。
提示するだけでもJRE POINTは貯まりますが、さらにポイントを貯めるには、ビュー・スイカカードでチャージしたSuicaで支払うことです!
Suicaで支払ってもポイントは付与されませんが、Suicaへチャージするときに、1.5%の還元となります。
例えば、JRE POINT加盟店で1,000円(税別)の買い物をした場合、ビュー・スイカカードでSuicaに2,000円チャージしたときにJRE POINTが30ポイント、ビュー・スイカカードでチャージしたSuicaで支払いをすると提示分としてJRE POINTが10ポイントが付与されるので、合計で40ポイント獲得できます。
ビュー・スイカカードでSuicaにチャージするとポイント3倍となるのが大きくポイントに差がでてきます!
黄色のマークのお店はSuica支払いで貯まる!
ビュー・スイカカードはSuica一体型となるため、Suicaで支払うことができますが、JRE POINT WEBサイトに登録したSuicaで対象のお店でSuicaで支払うと100円もしくは200円(税込)事に1ポイントのJRE POINTを貯めることができます。
対象となるお店は、黄色のマーク「Suica登録して貯まる」のマークがあるお店が対象となります!
通勤・通学前に飲み物や朝食などを駅中にあるコンビニで購入することもありますが、ニューデイズなどでSuicaで購入すると、200円(税込)につき1ポイントを貯めることができます。
コンビニでの買い物は、サンドイッチとコーヒーを購入したら400円(税込)ぐらいするので、どんどんポイントを貯めることができます。
JRE POINTを貯めると1ポイント=1円としてSuicaにチャージすることもできるので、貯まったポイントでSuicaにチャージし対象のお店で利用することで、さらにJRE POINTを貯めることができちゃいます!
「Suica登録して貯まる」の黄色のマークはJR東日本グループ以外のお店のデニーズ、イトーヨーカドー、紀伊国屋書店などの街中のお店も対象ですよ。
VIEW ショッピングステーションでJRE POINTが貯まる!
JRE POINTを、もっと効率よく貯めるにはVIEWショッピングステーション経由で買い物をするだけで、JRE POINTをどんどん貯めることができます。
いつも利用しているオンラインショッピングの楽天市場、ヤフーショッピング、じゃらん、Amazonなどの有名サイトはもちろん、400ショップ以上のショップをVIEWショッピングステーション経由するだけでJRE POINTをゲットすることができます。
ビュー・スイカカードはVIEWプラス商品以外の買い物をした場合、1,000円につき5JRE POINTが付与されます。
VIWEショッピングステーション経由で買い物をすると、JRE POINTのみがボーナスポイントとして追加で加算されます。
例えば、楽天市場の場合はプラス1倍なので5,000円の買い物をVIEWショッピングステーション経由ですると、通常ポイントとして25JRE POINTが付与され、さらにボーナスポイントとしてプラス25JRE POINTが付与されるので、合計で50円相当の価値のあるポイントを獲得できちゃいます!
もちろん、楽天市場での買い物なので楽天市場の楽天ポイントも獲得できますよ。
通常還元率は0.5%
ビュー・スイカカードでクレジット払いをした場合は、毎月利用した合計金額1,000円(税込)につき、5JRE POINTが付与され、1ポイント=1円相当の価値があるため、ビュー・スイカカードの還元率は0.5%となります。
1,000円未満の端数は残念ながら切捨てとなるためもったいないような気がしますが、1レシートごとのポイント付与ではなく、毎月の合計した利用金額となるため、例えばコンビニのコーヒー110円(税込)の会計でも月に10回以上利用していれば合計で1,100円(税込)となるため、5JRE POINTが付与されます。
例えば、携帯代が毎月8,000円する方であれば、480JRE POINTとなり合計で480円相当のポイントを獲得することができます。
固定費をビュー・スイカカードに変更するだけでポイントをどんどん貯めていくことができます。
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
ビュー・スイカカードの審査
「日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満18歳以上の方。ただし、高校生の方はお申込みいただけません。」
ビュー・スイカカードはJR東日本グループが発行しているクレジットカードだけあって幅広い方に利用してもらいたいクレカとなるため、学生や専業主婦、パート・アルバイトの方も申込みOKです。
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
クレジットカードの審査での利用限度額の決まり方
クレジットカードの審査では、申込者情報から過去の金融事故情報(連続した延滞や未納など)を調べたり、割賦販売法という法律に基づいてショッピング利用限度額の上限を計算しています。
申込みの際に記入する他社からの借入状況なども利用して、いくらまで使えるカードを発行できるかの計算になり、法律で支払見込額を算出することが決められています。支払見込額は下記の計算式で算出されます。
最終的には、算出された支払見込額の90%を上限とした金額が、割賦販売法の定める1ヶ月のショッピング枠の上限ということになります。最後にクレジットカード発行元が上限金額ないでショッピング枠を設定します。
例えば、年収400万円(税込)の人が、他社借り入れ0円・家賃ありで世帯人数が3人の場合は、「400万-0円-209万=191万」、「191万×0.9=171万9千円」となり171万9千円が、1ヶ月のショッピング枠の上限になります。
一般的なクレジットカードの場合は、1ヶ月のショッピング枠の上限が初期設定では最高100万円程度ですので、クレジットカード会社が100万円以内の上限金額を設定することになります。
支払見込額の計算式
支払見込額=年収ー年間請求額ー生活維持費
- 年収:クレジットカード審査申込みの際に、申告された年収
- 年間請求予定額:カード利用者が今後1年間に支払い予定のある割賦金額
- 生活維持費:経済産業省が定める生活維持費表から取得
生活維持費表 | 生活を共にする世帯の人数 | ||||
1人 | 2人 | 3人 | 4人 | ||
住宅費用 (住宅ローンや家賃) | あり | 90万円 | 136万円 | 169万円 | 200万円 |
なし | 116万円 | 177万円 | 209万円 | 240万円 |
ビューカード会員だけの限定特典
ビュー・スイカカードはビューカードになるため、ビューカード会員だけが利用できる限定特典も利用することができ、JR東日本グループのホテルやレンタカーなど様々な特典を受けることができます。
ビューカード会員限定の特典の一部
- VIEWベネフィットパス
月額330円(税込)でレジャー、旅行、宿泊、グルメ、スポーツなどの140万件以上のメニューが優待価格で利用できる - JR東日本ホテルズ
年間利用額10万円ごとに7,000円分のホテル利用券プレゼント、基本料金最大20%割引、チェックアウト12時まで無料延長 - JRホテルグループ
宿泊料金割引など - ビューカードチケット優待
クラシック・歌舞伎・ミュージカルなどを会員限定特別価格など - 駅レンタカー
基本料金の10%割引 - ジェイアールバス関東
東京駅~名古屋間の夜行バスを当日、ビューカード支払いで片道10%割引 - カラオケビックエコー
一般料金よりルーム料金30%OFF、またはドリンクバー付・飲み放題コース総額より10%OFF - JOYSOUND直営店
ルーム料金30%OFFなど
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
ビュー・スイカカードのApple Pay
ビュー・スイカカードはApple Payを利用することができます。
残念ながらGoogle Payには対応してないため、Androidの方はビュー・スイカカードでクレジット払いするときは、カードを出す必要があります。
iPhoneの方はApple Payが利用できるのでスマホをかざすだけで暗証番号もサインもなしで、あっという間に決済が完了しちゃいます!
Apple Payが利用できるのはQUICPayマークがあるところとなるため支払い時は、「クイックペイで」と伝え、リーダーにスマートフォンをかざすだけで決済が完了します。
特にApple Payは、Apple Watchにも対応しているので、スマートフォンも出さずに決済することも可能になります。
モバイルSuicaはiPhone、AndroidともOK!
ビュー・スイカカードのモバイルSuicaはiPhoneにもAndroidにも対応しています。
ビュー・スイカカードは、JR東日本の対象サービス以外の支払いはSuicaでの支払いが一番還元率が良くなるので、Suicaで支払えるお店であればクレジット払いではなくSuicaで支払うことをおすすめします。
Androidの方は楽天ペイアプリからモバイルSuicaの設定が可能ですが、楽天ペイアプリでモバイルSuicaを設定すると楽天カードでしかチャージができません。
Androidの方はモバイルSuicaアプリもしくはGoogle Payでの設定するとチャージ・オートチャージでJRE POINEがポイント3倍となります!
Apple Payで設定する際は、ビュー・スイカカードも同じくiPhoneのWalletで設定するため、クレジット払いするときはビュー・スイカカードのカードデザインを選び「クイックペイで」で支払い、Suicaの場合は、Suicaのカードデザインを選び「スイカで」と言って支払いをしましょう!
なお、iPhoneのWalletアプリに登録したSuicaにApple Payに登録したビュー・スイカカードでチャージすることも可能ですが、国際ブランドがJCBのみとなります。
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/
ビュー・スイカカードのまとめ
ビュー・スイカカードは、定期券+Suica+JRE POINT+クレジット機能の4役が1枚になった多機能すぎるカードです。
ビュー・スイカカードであれば、JR東日本の対象サービス利用で最大5.0%となり、Suicaへのオートチャージ、モバイルSuicaへのオートチャージ・チャージは1.5%還元となっています。
年会費524円(税込)が必要になりますが、1ポイント=1円として利用できるポイントをどんどん貯めていくことができます。
\最大8,000円相当ポイントプレゼント/