エムアイカードは、三越伊勢丹ホールディングスが発行しているクレジットカードです。三越や伊勢丹など百貨店をよく利用する方に、とってもおすすめなカードですよ!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]初年度年会費無料!三越・伊勢丹で超お得![/st-minihukidashi]
エムアイカードプラスは初年度年会費無料で、三越や伊勢丹などの百貨店で買い物をすると、お得にポイントを貯められます。
通常0.5%の還元ですが、三越・伊勢丹などの百貨店でのカード利用なら5%のポイント還元率です。
さらに、前年度の買い上げ額によっては、最大10%のポイント還元になるのが、エムアイカードプラスの最大の魅力です!
その上、ボーナスポイントまでついちゃうので、三越や伊勢丹などの百貨店を利用するなら、持っておかないと損なカードですよ!
また、エムアイカードプラスはオンライン入会すると、その日の内にカードカウンターでカードを受け取ることができます。
入会した当日からお得に買い物ができて、ポイントもザクザク貯められちゃいますね!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]エムアイカードプラスの特徴![/st-minihukidashi]
- 初年度年会費無料!
- 家族カードもETCカードも年会費無料!
- 来店して最短即日発行!(一部店舗を除く)
- アメックスならボーナスポイントも付与!
- 三越・伊勢丹などでの買い物で最大10%還元!
- ポイントアップ加盟店で最大3%還元
- 1ポイント=1円単位で無駄なく使える!
- 一番高いポイント率を家族全員に適用できる!
[st_af id=”4233″]
🙂 この記事では三越や伊勢丹などの百貨店でお得なエムアイカードプラスの特徴と審査申請基準を解説していきます。
エムアイカードプラスの審査申込み基準は?
[st-midasibox title=”審査のポイント” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” myclass=””]
エムアイカードの審査申請基準は、「満18歳以上で安定した収入のある方、その配偶者の方、学生の方(高校生は除く)。」となっています。
高校生は除きますが、大学生や専門学生などの満18歳以上で未成年の方であっても、親権者の同意があれば申込むことができます。
また、主婦やパート、アルバイトの方もエムアイカードプラスの申し込みができます。
[/st-midasibox]
三越や伊勢丹の利用者は女性が多いことから、女性でも申し込みしやすいよう審査基準のハードルは低めになっていますよ。
とはいえ、主婦の方などの場合は、収入がないからといって年収を0円で記載すると審査に落ちる可能性があります。主婦の方やパートの場合は、ご自身のみの収入を記載せずに同一家計世帯全体の収入を記載しましょう!
[st-midasibox title=”主婦の方の年収について” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold” myclass=””]
年収103万円未満の主婦やパートの方はクレジットカードの申込み時の年収欄には世帯の収入を記載することができます。例えば、旦那さんの年収が400万で自身の年収が10万円の場合は、年収欄に410万円と記載してください。
[/st-midasibox]
🙂 申し込み後、数分で審査結果が届くほどの早さで、驚きの声が!本当に審査しているの?と思うほど早いですね(笑)
モッピーの高額ポイント欲しさに
エムアイカードプラスを申し込んだ✧*
噂通り、すぐに結果メールが♡23000ポイントは大きい✧*
— coco◡̈ (@hulali_s) July 20, 2019
エムアイカードプラス、2分で審査終わった。はや。
— かず✈︎✈︎✈︎ (@wzCAit37xotKq3O) March 31, 2019
[st_af id=”4233″]
エムアイカードプラスは最短即日発行できる!
発行するまでにある程度の期間が必要になるクレジットカードが多い中で、エムアイカードプラスは最短即日発行ができるんです!
クレジットカードがほしいと思ったタイミングで手に入っちゃいます。
オンライン入会後に審査の結果がメールで届き、一部店舗を除きますが来店してカードカウンターに行くと、カードを受け取ることができます。
また、必要書類を持っていけば、直接カードカウンターで申込みすることもできますよ。
🙂 受け取りカウンターの店舗一覧をご紹介します。
店舗 | 営業時間 | |
札幌三越 | 本館10階 | 午前10:00~午後7:00 |
丸井今井札幌店 | 一条館9階 | 午前10:30~午後7:30 |
仙台三越 | 本館地下1階 | 午前10:00~午後7:00 |
日本橋三越本店 | 本館5階 | |
銀座三越 | 新館5階、新館地下1階 | 午前10:00~午後8:00 |
伊勢丹新宿店 | 本館3階 | 午前11:00~午後7:00 |
メンズ館8階 | 午前10:00~午後8:00 | |
伊勢丹立川店 | 1階、5階 | 午前10:00~午後7:30 |
伊勢丹浦和店 | 5階 | 午前10:30~午後7:30 |
新潟伊勢丹 | 5階 | 午前10:00~午後6:30 午前10:00~午後7:00(土曜) |
静岡伊勢丹 | 8階 | 午前10:00~午後6:30 |
名古屋三越栄店 | 6階 | 午前10:00~午後7:30 |
名古屋三越星ヶ丘店 | 3階 | 午前10:00~午後7:00 |
広島三越 | 7階 | 午前10:30~午後7:00 |
高松三越 | 本館7階 | 午前10:00~午後7:00 |
福岡三越 | 6階 | 午前10:00~午後8:00 |
岩田屋本店 | 新館6階 |
エムアイカードは初年度年会費無料!
エムアイカードは、初年度の年会費が無料です。2年目以降から2,200円(税込)がかかります。
三越や伊勢丹などの百貨店でのカード利用であれば、5%還元になるので、年間40,000円以上利用すれば、ポイントは2,000ポイント以上たまります。
つまり、三越や伊勢丹などで買い物をよくされる方であれば、ポイント還元分で2年目以降の年会費もまかなえてしまうんです!
翌年から年会費がかかるといえど、作って損のないカードだと言えます!
家族カードの年会費はずっと無料で審査なし!
エムアイカードの家族カードは年会費がずっと無料で、最大4枚まで申し込むことができます。
年会費が無料で、本会員と同じサービスを受けられるのがメリット!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]家族カードは原則審査なし![/st-minihukidashi]
家族カードを作る上での魅力が、本会員のような審査がないということです。
家族が海外など、別々の場所に住んでいても、本会員と生計が同じ(高校生を除く18歳以上)であれば発行可能なので、お子さんと離れて暮らしていても、家族カードを発行することができます。
ポイントは家族全員分が合算されるのでポイントも貯まりやすく、家族でポイントをシェアすることもできますよ。
カード利用分の引き落とし口座は、本会員と家族会員で同じ口座になるので、家計管理もしやすいです!
[st_af id=”4233″]
ETCカードは年会費がずっと無料!
エムアイカードを発行すると、年会費無料のETCカードを1枚作ることができます。
年会費が有料のカードもある中で、年会費無料でETCカードを発行できるのはうれしいですね!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]ドライブでもポイントがたまる![/st-minihukidashi]
国内有料道路をETCカードで支払うと、200円につき1ポイントのエムアイポイントがたまります。
ショッピング以外でも、ドライブでもポイントがためられるので、運転をよくする方なら発行しておくことをおすすめします。
国際ブランドはVisaとアメックス!
エムアイカードプラスの国際ブランドはVisaとAmerican Expressの2つです。
国際ブランドとは、VisaやAmerican Express、Mastercard、JCB、ダイナースクラブ、中国銀聯(ユニオンペイ)の世界6大ブランドで、世界中の加盟店で利用できるクレジットカードブランドのことをいいます。
その中でも、Visaは知名度が高くシェアNo.1の国際ブランドになります。
エムアイカードプラスであれば、海外のお店で使えないということが少なく、海外でも安心して買い物ができますね!
しかも、海外でカードを利用した場合、通常0.5%の還元率が1.0%に上がります。つまり、200円につき1ポイントが、100円につき1ポイントに還元率が上がるということです。
アメックスならボーナスポイントももらえる!
エムアイカードプラスの国際ブランドをAmerican Expressにすると、ボーナスポイント・パートナーズでのカード利用で、ボーナスポイントが加算されます。
ボーナスポイント・パートナーズとは、エムアイカードのポイントがお得にたまるプログラムで、提携店はオンラインショップや宿泊サイトなど約130店あります!
事前に登録する必要もなく、通常よりお得にエムアイポイントをためることができますよ。
なんと、200円につき3ポイントから最大11ポイントのボーナスポイントがもらえちゃいます!
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-sankou” fontawesome=”fa-quote-left” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]ボーナス・ポイント・パートナーズ公式サイト[/st-cmemo]
三越伊勢丹グループでの買い物で驚異の最大10%還元!
エムアイカードプラスは、1年間のカード利用額に応じて、翌年の還元率が変わってくるんです。
通常0.5%のポイント還元率ですが、三越伊勢丹グループでのカード利用だと1年目から5%のポイント還元!
さらに、前年のカード利用額が30万円(税込)以上になると、翌年は8%にポイント還元率が上がります!
しかも、前年のカード利用額が100万円(税込)以上だと、さらに還元率が上がって10%もポイントがたまるんです!
エムアイカードプラスを利用すればするほど、翌年はお得に買い物が楽しめますよ~!
🙂 利用金額に応じたポイント率をまとめました。
前年の利用金額(税込) | 翌年の還元率 | ポイント |
30万円未満 | 5% | 100円につき5ポイント |
30万円以上 | 8% | 100円につき8ポイント |
100万円以上 | 10% | 100円につき10ポイント |
ただし、三越伊勢丹グループ百貨店の3,000円(税別)以上の商品が対象になるので注意してくださいね。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]さらにボーナスポイントも![/st-minihukidashi]
還元率アップの他にも、うれしいボーナスポイントがもらえちゃいます。
前年のカード利用額が200万円(税込)以上になると、なんと10,000ポイントがもらえるんです!
さらに、300万円以上で15,000ポイント、500万円以上で25,000ポイントがたまります!
1ポイント=1円になるので、最大25,000円分のポイントがたまりますよ~!
ブランドの商品を購入する機会があるなら、エムアイカードプラスを使って年間の利用額を積み立てちゃいましょう!
🙂 前年の利用金額に応じたボーナスポイントをまとめました。
前年の利用金額(税込) | ボーナスポイント |
200万円以上 | 10,000ポイント |
300万円以上 | 15,000ポイント |
500万円以上 | 25,000ポイント |
[st_af id=”4233″]
三越伊勢丹グループ以外でも最大3%還元!
スーパーやコンビニなど、毎日のちょっとした買い物でも、ポイントが200円につき1ポイント貯まりますが、ポイントアップの加盟店なら2倍以上のポイントがたまりますよ!
ミーツやラシックなどでのショッピングだと、還元率が3.0%になります。
お住まいの近くにポイントアップの加盟店がないかチェックしておきましょう!
ポイントアップの加盟店はこちら!
エリア | お店 | 還元率 |
北海道 | 松尾ジンギスカン 札幌大通南1条店 | 1.0% |
スタジオ・ヨギー札幌 | ||
赤レンガ テラス | ||
さっぽろ地下街 | ||
カナリヤ札幌本店 | ||
ニューオータニイン札幌 | ||
ホテルオークラ札幌 | ||
ウイニングホテル函館 | 1.5% | |
東北・北信越 | 白玉の湯華鳳 | 1.0% |
ロイヤル胎内パークホテル | ||
万代シティ ビルボードプレイス | ||
仙台ロイヤルパークホテル | ||
ラブラ万代 | ||
関東 | 銀座トレシャス | 1.0% |
銀座ベルビア館 | ||
YUITO(ユイト) | ||
クイーンズ伊勢丹 | ||
クルーズクルーズ | ||
ギンザ・グラッセ | ||
COREDO(コレド) | ||
ミーツ国分寺 | 3.0% | |
東海 | ANREAL | 1.0% |
犬山カンツリー倶楽部 | ||
ホテルセンチュリー静岡 | ||
メガロス24テラッセ納屋橋 | ||
ラシック | 3.0% | |
関西 | リーガロイヤルホテル京都 | 1.0% |
京都センチュリーホテル | ||
ホテルグランヴィア大阪 | ||
奈良ホテル | ||
ウェスティンホテル大阪 | ||
LUCUA osaka(ルクア大阪) | 2.0% | |
中国・四国 | プリベ石川 | 1.0% |
リーガロイヤルホテル新居浜 | ||
今治国際ホテル | ||
オリエンタルホテル広島 | ||
ホテルグランヴィア岡山 | ||
九州・沖縄 | メガネの落合 | 1.0% |
ホテルオークラ福岡 | ||
西鉄旅行 | ||
BiVi福岡 | ||
ソラリアステージ | ||
ソラリアプラザ | ||
VIORO(ヴィオロ) | ||
天神地下街 | ||
西鉄グランドホテル | ||
PRALIVA | 2.0% | |
ラシック福岡天神 | 3.0% |
いつものネットショッピングでポイント最大30倍!
エムアイカード会員になると、「エムアイポイントワールド」で、ネットショッピングを楽しめます。
エムアイポイントワールドとは、エムアイカード会員の方限定のショッピングモールです。
エムアイポイントワールドを経由して、ショップの商品をカードを使って買うと、ポイントが最大30倍も貯まっちゃうんです!
しかも、ショップ独自のポイントも貯まるので、ポイントが2重取りできるんです。
参加ショップには、楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名店が数多くあります。
直接ショップサイトで買うより、エムアイポイントワールドを経由して買う方が断然お得ですよ!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]ポイント30倍のお店でザクザクたまる![/st-minihukidashi]
たとえば、直接ショップサイトで10,000円の商品を購入した場合、通常が200円につき1ポイントの還元なので、50ポイント付与されます。
しかし、エムアイポイントワールドを経由して、ポイント30倍のショップで10,000円の商品を購入すると、50ポイントの30倍でなんと1,500ポイントも貯まっちゃうんです!
ポイント30倍のショップで10,000円の買い物をすると、1,450ポイントもお得になっちゃうんですね。
参加ショップは、楽天市場やYahoo!ショッピング以外にも、じゃらんなどの旅行やグルメ、家電など約400店近くのショップが参加しています。
[st_af id=”4233″]
🙂 エムアイポイントワールドの参加ショップの一部をご紹介しています。
お店 | ポイント倍率 |
iTunes Store | 最大8倍 |
アイリスプラザ | 最大6倍 |
エアトリ(国内) | 最大4倍 |
Oisix(おいしっくす) | 最大3倍 |
オルビス | 最大11倍 |
Qoo10 | 最大3倍 |
ショップジャパン | 最大3倍 |
じゃらんパック | 最大3倍 |
成城石井.com | 最大12倍 |
ビッグカメラ | 最大3倍 |
Yahoo!ショッピング | 最大2倍 |
ヤマダモール | 最大2倍 |
ユニクロオンラインストア | 最大2倍 |
楽天市場 | 最大2倍 |
ロフトネットストア | 最大4倍 |
ためたポイントは1ポイント1円で使える!
貯まったポイントは、三越伊勢丹グループ百貨店で、1ポイント=1円として使うことができますよ!
ポイント交換単位の下限がないので、ポイントを付与されたらすぐ使えるところがメリットです。
しかも、ポイントはカード利用してすぐに付与され、当日の次の買い物からポイントを使えるので、とっても便利ですよ。
ポイントの使い方も簡単で、レジで「ポイントを使います」と伝えるだけでOKです。
また、三越・伊勢丹オンラインストアでも1ポイントから使えるので、自宅でもショッピングが楽しめちゃいます!
🙂 エムアイポイントが利用できる店舗をまとめています。
三越伊勢丹グループ(海外店を除く) | 三越・伊勢丹オンラインストア |
丸井今井オンラインストア | 岩田屋三越オンラインストア |
ラシック名古屋 | ラシック福岡 |
ルクア大阪内イセタン各ショップ | イセタンサローネ |
イセタン羽田ストア | ISETAN MiRROR |
MI PLAZA | 三越伊勢丹ニッコウトラベル |
伊勢丹スイング | クイーンズ伊勢丹 |
[st_af id=”4233″]
WEBやアプリで24時間いつでもどこでも利用状況を確認できる!
エムアイカードプラスを発行したら、Webエムアイカード会員サービスに登録をしましょう!
Webエムアイカード会員サービスとは、カード会員のためのインターネットサービスです。
パソコンやスマートフォンから、いつでもどこでもアクセスできて、貯まったポイントを確認できたり、現時点でのカードを利用できる額を確認できるので、大きな買い物をする時に安心です。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]アプリでもっと手軽に![/st-minihukidashi]
もっと便利に使うならエムアイカードアプリをスマートフォンにダウンロードすることをおすすめします。
iPhoneの方もAndroidの方も、無料でダウンロードできますよ!
自動ログインを設定しておけば、毎回ログインするのに手間がかからず、明細を手軽に確認できます。
また、最新のポイント数やポイント率が一目で分かるようになっているので、とっても便利なアプリですよ。
アプリ内には、1日1回お世話をしてひよこを育てる育成ゲームや、スクラッチゲームがあり、ゲームでもポイントが貯まるんです!
ゲームを楽しみながら、こつこつポイントも貯めちゃいましょう。
エムアイポイントの有効期限は?
エムアイポイントの有効期間は最長25カ月です。
エムアイポイントは入会した月の6日から、1年間がポイント獲得期間となります。貯まったエムアイポイントは、翌年または翌々年の入会月の翌月5日まで使うことができます。
たとえば、2020年9月に入会した場合、2020年9月6日から2021年9月5日までに貯めたポイントは、2022年10月5日まで有効ということになります。
つまり、ポイントの有効期間は最短で13カ月、最長で25カ月となります。
有効期限を過ぎたポイントは自動的になくなってしまうので、忘れずに百貨店でポイントを使って買い物したり、ポイント交換して無駄にしないようにしましょう。
エムアイポイントはマイルにも交換できる!
貯まったエムアイポイントは、マイルに交換することもできますよ!
ただし、JALとANAでは交換率が違ってきます。
JALマイルに交換する場合、エムアイポイントが3,000ポイントで1,500マイルに交換することができます。
また、ANAマイルに交換する場合、エムアイポイントが2,000ポイントで500マイルに交換できます。
交換率を比べてみると、JALの方がお得ですが、どちらの航空会社も利用する方にとっては、双方に交換できるのでうれしいですよね。
マイルへの交換手続きには、JALマイレージバンクやANAマイレージクラブの登録が必要で、JALの場合だと3日ほど登録に時間がかかります。さらに、交換までの期間に約3日間ほどかかるので、時間に余裕をもって交換しておきましょう。
また、マイルへの交換は本会員だけでなく、家族会員の方も交換することができます。
🙂 エムアイポイントからマイルへの交換ポイントをまとめました!
航空会社 | エムアイポイント | マイル | 交換率 |
JALマイレージバンク | 3,000ポイント | 1,500マイル | 50% |
ANAマイレージクラブ | 2,000ポイント | 500マイル | 25% |
JALやANAで貯めたマイルをエムアイポイントに交換することもできます。
マイルからエムアイポイントの交換に、JALだと約3日間、ANAだと約7~10日間、交換までに時間がかかります。
交換する時の注意点として、たとえばJALマイルをエムアイポイントに交換した後、そのエムアイポイントはANAマイルに交換することはできません。
つまり、JALまたはANAのマイルどちらかをエムアイポイントへ交換した場合、他方のマイルにエムアイポイントを交換することはできないということです。
エムアイポイントへの交換は、JALマイルの場合3,000マイル以上から、ANAマイルの場合10,000マイル単位で交換することができます。
🙂 マイルからエムアイポイントへの交換ポイントをまとめました!
航空会社 | マイル | エムアイポイント | 交換率 |
JALマイレージバンク | 3,000マイル | 1,500ポイント | 50% |
10,000マイル | 10,000ポイント | 100% | |
ANAマイレージクラブ | 10,000マイル | 10,000ポイント | 100% |
マイル以外にも好きなポイントに交換できる!
マイル以外にもスターバックスやWAON POINT、ビッグカメラにもポイント交換できますよ!
ほとんどの交換先が、ポイントの交換率が下がらず、そのまま貯まったポイント分だけ使えるのでうれしいです。
ポイントの有効期限が差し迫っているけど、三越や伊勢丹で使う予定がないような場合でも、ポイントの交換先が豊富なので、ポイントを捨てることなく使えちゃいます。
ちょっとした息抜きに、スタバで新商品のメニューを、ポイントを使ってお試ししてみるのも良いかもしれませんね!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]スタバ好きならもっとお得に![/st-minihukidashi]
さらに、スターバックスを利用するなら、スターバックスカードへのオンラインチャージをエムアイカードプラスで支払うとお得ですよ。
なんと、エムアイカードプラスを使ってオンラインチャージをすると、いつでもポイント5倍になるんです!
オンラインチャージをするには、My Starbucks会員への登録が必要になります。無料で登録できるので、ぜひ登録してかしこく使いましょう。
🙂 エムアイポイントの他社ポイントへの交換先の一部をまとめました!
交換先 | エムアイポイント | 交換レート |
JTBトラベルポイント | 1,000ポイント | 1,000ポイント |
VIROポイント | 500ポイント | 500ポイント |
WAON POINT | 1,000ポイント | 1,000ポイント |
ビックカメラ | 1,000ポイント | 1,000ポイント |
ニトリ | 1,000ポイント | 1,000ポイント |
紀伊國屋書店 | 1,000ポイント | 1,000ポイント |
スターバックス | 1,000ポイント | 1,000円 |
一休.com | 5000ポイント | 5,000円 |
[st_af id=”4233″]
一番高いポイント率が家族全員に適用できちゃう!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]エムアイカードプラスだけの特典![/st-minihukidashi]
エムアイカードプラスだけのお得な「つながります」というサービスがあります。
「つながります」とは、三越伊勢丹グループでの買い物をするのに、家族内で一番高いポイント率が全員に適用されるというサービスです。
たとえば、本会員で8%還元のカードを持っていて、家族が新規で本会員カードを契約した場合も、登録したその日から8%還元になるんです!
さらに、年間の利用額を本会員の家族同士で合算することもできちゃうんです!
年間60万円利用したとして、別にエムアイカードプラスを持っている家族が年間40万円利用していたら、合算することができ100万円の利用額となります。
年間100万円以上の利用額となることで、翌年のポイント率は本人も家族も10%となるということです!
二等親以内の家族4名までになるので、注意してくださいね。
支払い後も分割払いに簡単に変えられる!
エムアイカードプラスには、支払ったあとに支払い方法を簡単に変更できる「かえられます」というサービスがあります!
1回払い、2回払い、ボーナス1回払いの利用分を、分割払いやリボルビング払いに変更できるサービスです。
分割払いは、2回から36回まで選択できます。
エムアイカードプラスは、2回払いまでは手数料無料なので、1回払いにしていたけど、急な出費で分割2回に変えたい時にとても便利です。
「かえられます」の申込期間は、カード利用期間の翌月、エムアイカードの指定日までとなっています。指定日はだいたい月半ばの15日前後になっているようです。
公式ページで分割払いのシミュレーションもできるので、無理のない支払い計画を立てましょう。
住まいサポートで24時間365日あんしん!
エムアイカード会員になると、月額330円(税込)で「住まいのサポート」というサービスを受けられます。
住まいのサポートとは、蛇口から水漏れした場合や、鍵をなくしてしまった時など、暮らしの中で起きたトラブルに、電話1本で対応してくれるサービスです。
24時間365日、年に3回まで専門スタッフが対応してくれますよ!
出張+30分以内の応急処置であれば、無料で対応してくれます。
突然のトラブルに見舞われると、一体どこに連絡したら良いか迷ってしまいますよね。そんな時に、住まいのサポートに連絡すれば安心です。
🙂 たとえば、こんな時に対応してくれます!
- トイレが詰まって水漏れ
- キッチンの蛇口から水漏れ
- ブレーカーが落ちた
- 給湯器からお湯が出ない
- 子どもがガラスを割ってしまった
- 物をぶつけてガラスが割れた
- 鍵をなくして家に入れない
- トイレの鍵が中からかかった
- サッシが閉まらない
- ドアが開きにくい
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]おすすめの専門業者を紹介![/st-minihukidashi]
他にも、エアコンや換気扇などの掃除をプロにお願いしたい時に、おすすめの専門業者を紹介してくれる「お困りごとサービス」もありますよ!
パソコン操作や健康医療相談といった電話相談の専門業者まで紹介してくれます。
🙂 専門業者紹介サービス
- プロのハウスクリーニング(通常料金より10%優待)
- 掃除のお手伝い(通常料金より10%優待)
- 家具移動
🙂 電話相談サービス
- パソコン操作相談
- 健康医療相談
- 育児相談
- 介護相談
- 保険相談
ネットで業者を探すこともできますが、世の中には専門の業者がたくさんあって迷いがちです。
住まいのサポートは、トラブルやちょっとした困りごとを解決してくれる、とっても便利なサービスです。
[st_af id=”4233″]
エムアイカードプラスの旅行保険は?
エムアイカードプラスは、残念ながら旅行保険は付帯されていません。
しかし、旅行保険が付帯されているクレジットカードであっても保険内容が不十分で結果、旅行保険を別にかけることも多くあります。
また、海外旅行傷害保険が付帯されている場合でも、海外でケガや病気になった時に一旦現地で建て替える必要があるなど負担が大きかったりすることもあります。
そのため、結果的には保険料を支払って海外旅行傷害保険に加入した方が良いこともあります。
🙂 年会費無料で旅行傷害保険を手に入れることができるクレジットカード(JCB CARD Wや楽天カード)もあるので、これらのクレカと2枚持ちするとグーンと便利になりますよ!
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]年会費無料で旅行保険が付いてくるクレカ記事![/st-minihukidashi]
[st-card myclass=”” id=”956″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[st-card myclass=”” id=”205″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-credit-card” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#19663c” color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” position=”” myclass=”” add_boxstyle=””]海外での利用は還元率が上がる![/st-minihukidashi]
エムアイカードプラスは海外での利用で還元率がにアップします!
VISAブランドの場合は通常還元率が0.5%から1.0%と2倍にアップ!
アメックスの場合は海外でのカード利用で、通常還元率が0.5%から1.5%と3倍にアップ!
海外旅行ではおみやげもたくさん買いますし、現金をたくさん持ち歩かなくてすむように、クレジットカードは必須ですよね。
ぜひ、海外旅行に行かれる際はエムアイカードプラスを持って行きましょう!
エムアイカードプラスの盗難や紛失した場合は?
起きてほしくないのが、カードの盗難や紛失です。もしもの時に慌てずにすむように、どんなサポートがあるか把握しておきましょう。
万が一、カードの盗難にあったり紛失した場合には、「紛失盗難受付窓口」に連絡をしてください。
カードを不正使用された場合は、届け出た日から「届け出た日を含めて61日前」まで補償してくれるので安心です。
クレジットカード紛失・盗難専用ダイヤル |
03-5273-6509 |
受付時間:24時間 年中無休 |
エムアイカードプラスの支払日はいつ?
クレジットカードは、毎月の締日と支払日があります。
締日は期間中に使用したクレジットカードの支払いを合計する期日のことで、支払日はクレジットカード会社から口座振替で引き落としされる日のことです。
収入が安定している方や解約予定がない方は、締日と支払日は気にすることなく利用していても良いかと思いますが、大きな買い物をした月や収入が安定しない方などは口座の残高などを注意しておく必要があります。
エムアイカードプラスの締日は毎月5日、支払日は当月26日です。
一部金融機関では支払日が27日となっています。
口座振替が支払日までに間に合わない場合は、当月の末日までに振り込みをする必要があります。
エムアイカードプラスの解約方法は?
エムアイカードプラスは初年度年会費無料で、三越伊勢丹グループでの買い物で最大10%還元などお得なカードなので、解約を考える方はほとんどいないかと思います。
ただ、全く利用しないクレジットカードを紛失して不正利用されるのも嫌だと思う方もいるため解約を希望する方もいます。
通常クレジットカードの解約は電話のみでの受付となり、「エムアイカードお客さまサービスセンター」に連絡して、自動音声で手続きを行います。
エムアイカードお客さまサービスセンター | |
VISA | 03-6701-3254(関東) |
0570-05-2211(関東以外) | |
アメリカン・エキスプレス | 03-6701-3960(関東) |
0570-08-6868(関東以外) |
解約前の注意事項
エムアイカードプラスを解約するにあたり、いくつか注意することがあるため解約の電話前に必ずチェックしてから手続きすることをおすすめします。
継続決済にしている契約はないか?
公共料金や携帯電話など継続決済をエムアイカードプラスになっていないか確認が必要となります。
今までの利用明細を確認し継続決済をしているものがあれば解約前に他のクレジットカードに変更を行わないと決済されず延滞とみなされてしまうため注意が必要です。
未払い・未確定の支払はないか?
エムアイカードプラスを解約の連絡をした時点で未払い、未確定の利用分などの利用残高があった場合でも、解約は問題ありません。
解約後も利用残高がある場合は完済するまで引き続き、利用明細書が届くので支払いをすませてください。
Web明細サービスを登録している方も、退会後は紙の利用明細書が自宅に届くようになります。
追加カードも一緒に解約される
本会員以外にも、家族カード、ETCカードなどを発行している場合は、本会員が解約されると同時に他のカードも使用できなくなります。
家族カードの方が継続決済などを設定している場合もあるので必ず確認を行ってください。
また、ETCカードは車に乗せたままという方も多いかと思いますので使っているETCカードが楽天カードで発行したカードなのかも忘れずにチェックしてください。
貯まったポイントは?
エムアイカードプラスで貯まったポイントは、解約と同時にポイントは消滅します。
解約を考えている場合は、すべてのポイントを利用してから解約することをおすすします。
エムアイポイントは1ポイント=1円から利用できるので、三越や伊勢丹で利用するか、マイルなど提携先のポイントに交換しておくと良いですね。
エムアイカードプラスのまとめ
エムアイカードプラスは初年度年会費無料でポイントがザクザクたまるお得なカードです!
2年目以降の年会費はかかりますが、2,200円(税込)とお手頃価格で、年間40,000円以上利用すれば年会費分のポイントがたまります。
三越伊勢丹グループでの買い物では、入会してすぐ5%のポイント還元率です。
しかも、年間の利用額に応じて翌年のポイント還元率は最大10%になるから驚きです!
1ポイント=1円からすぐに利用できるので、ポイントは無駄なく簡単に使えますよ!
エムアイカードプラスは、三越伊勢丹グループを利用するなら、ぜひ作っておきたいクレジットカードです。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa fa-thumbs-o-up” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#009944″ color=”#ffffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]2,000ポイントプレゼント中![/st-minihukidashi]
- 三越・伊勢丹などで最大10%還元
- 家族カード・ETCカードは年会費無料
- 最短即日発行
- 初年度年会費無料
年会費初年度 | 年会費2年目~ | 国際ブランド |
無料 | 2,200円(税込) | ![]() ![]() |
電子マネー | ポイント還元率 | 発行日数 |
– | 0.5~5.0% | 最短即日発行 |
[st_af id=”4233″]